卒園・進級に向けての喜びと友達や先生との別れを惜しむかのように関わりが深まる月です。♪こんなに大きくなったんだ♪ ♪いろんなことができるんだ♪自信をもって友達とかかわっていました。

 

1日(水)年長お別れ遠足 越谷市 しらこばと水上公園

 年長最後の園外活動です。高いところからの長〜い滑り台などアスレチックを楽しんだり思い切り走り回っていました。最後の遠足はおやつも持参。友達や先生とのおやつ交換も楽しみの一つでした。自由参加でしたが、おうちの方も一緒に記念撮影を行いました。

3日(金)誕生会・園内ひなまつり

 最後の最後の誕生会。友達の誕生会を祝いながらずっと待ち続けていた3月生まれのお友達。2月生まれの4人の友達と3月生まれ21人の友達のお祝いをしました。これでみんな4歳・5歳・6歳になりました。
 ひな祭りでは、由来を聞いたりゲームをしたりして楽しんだ後、学年それぞれ工夫して作ったひな人形を前にカルピス(白酒)やひなあられをいただきました。

6日(月)7日(火)年中 じゃがいも植え

 約90kgのジャガイモを約1400の穴を掘って植えました。はじめはトンネル工事のように畝に横穴を掘って植えたりしていましたが、慣れてくると畝の上から深く穴を掘って植えました。2日目はさらに熟練。スピードアップし楽しみながら植えました。「たくさんな〜れ、おおきなじゃがいもにな〜れ!」

8日(水)はじめましておともだち (入園説明会)

 12月、2月そして今回の3回目。顔見知りとなり「〇〇ちゃん」と名前を呼んで招き入れる在園児もいました。今までの経験を生かしてやさしく声をかけたり小さいお友達と目線を合わせて接したりしてお兄さんお姉さん振りを発揮していました。未就園児もニコニコ、製作やおやつを楽しんでいました。

9日(木)お別れ会・お楽しみ会

 全園児での最後の行事。いつも優しくしてくれた年長さんともうすぐお別れという話を聞くと、年少さんから「え〜!」という寂しそうな表情が見られました。年長・年中・年少それぞれうたのプレゼントを行うと、年長さんを見る顔があこがれの顔に変わっていきました。その後年長さんを含む3人組を作りゲームを楽しみ、7種類のお菓子バイキング・役員さんが作ってくださった焼きそばとフランクフルトの食事・最後にプレゼント交換をしました。短い時間でしたが、あこがれの年長さんのそばにいて『やっぱり年長さんはすごい』と思ったようでした。

10日(金)年少 お別れ遠足 都市農業公園

 ずっと前から楽しみにしていた遠足。春の親子遠足、秋にも自然に触れに行き、3回目の都市農業公園。秋とは違ういろいろな野菜や畑の様子の違いに気づいていました。初めて持っていったお菓子にも大興奮、友達や先生と交換し合い楽しさも倍になったようでした。中央の芝生広場は旭幼稚園一人占めで走り回り、大はしゃぎの楽しい遠足でした。

13日(月)年中 お別れ遠足 グリーンセンター

 雨で1週間伸びた遠足だったので期待度は大。少し気温は低かったもののそれはアスレチックを楽しむと吹っ飛んでいきました。長〜い長〜いころころ滑り台やスピードが出る滑り台などいろいろな遊具があり友達と歓声を上げながら楽しんでいました。園児よりも小さな子にやさしくしたり順番を譲ったりする姿に「どこの幼稚園?やさしいのね」と言われうれしそうにしていた園児でした。

17日(金)大掃除

 1年間お世話になったいろいろな部屋や遊具。感謝と次の友達へプレゼントする気持ちを込め、隅々まで精いっぱい掃除をしました。

18日(土)卒園式

 暖かな日差しを浴びながら誇らしげに登園してくる卒園児。一人一人園長から証書をいただく立派な姿や呼びかけ・歌の元気な声。いろいろな方に感謝して新しいステージに飛びたとうとする卒園児は自信に満ち溢れキラキラしていました。

21日(火)修了式

 園長先生から「後ろに年長さんがいなくて寂しいね。その年長さんの代わりにピンクバッジさんが黄バッジさんになるんだよね。みんな頑張っていい子になりました」と褒めていただき、進級への期待が大きく膨らみました。皆勤賞の表彰もありました。明日からの春休みの約束を確認し、「お手伝いもいっぱいしてね」という呼びかけにも元気な「はい」の返事。交通事故や健康に気をつけて楽しい春休みを過ごしてほしいものです。

 
 人や物との多様なかかわりができるように保育を組み立てました。子ども達の自ら伸びる力はとても大きく、一つ一つの体験を自分に取り込んで、たくましく成長しました。その姿に喜びながら平成28年度を無事終えることができ感謝しています。
(園長 渋谷 絹子)