子ども達との出会いに胸躍らせ、新芽がぐんぐん伸びるような子ども達のパワーに圧倒された月でした。

6日(木)進級式

 前のクラスのなかよしさんと同じクラスかな、新しいお友だちはどんなかな、先生はだれかな、わくわくどきどきして登園してきました。
 新しいバッジをつけた進級式では、どのお友だちも誇らしげな表情でキラキラ輝いていました。園長先生のお話もしっかり聞ける頼もしい態度でした。

8日(土)入園式

 新年長さんたちのかわいい歓迎の言葉や歌・合奏が入園式をより素敵にしてくれました。小雨が降る中で式が始まりましたが終わるころには晴れ間ものぞいていました。月曜日から笑顔いっぱい・元気いっぱいで登園してきてくれますように。

13日(木)お弁当開始

 初めてのお弁当です。6〜7人の年長さんが年少さんのクラスに来てくれました。一緒にお弁当の準備や食事・片づけをしてくれて、年少さんにやり方を教えました。4日間、消毒やうがいなどのやり方を年長さんの言葉で教えてくれました。年少さんにはとてもわかりやすかったようです。

20日(木)新入園歓迎会

 年長さんが年少さんを保育室までお迎えに行き、ホールまで案内してくれました。園長先生のお話の後、年長さん・年中さんから歌のプレゼントがあったり、みんなで歌を歌ったりふれあいができるゲーム「むしとりあそび」「ひっつきもっつき」「くるくるくる」が大人気でした。年長さんの年下を気遣うやさしさが年少さんにも伝わり、ゲームを楽しんでいました。保育室に戻ると、年長さんからのキラキラ冠のプレゼントがあり、さらに気分は最高に。「一緒に遊ぼうね」という年長さんの言葉に年少さんは嬉しそうでした。

   

24日(月)誕生会

 今年度初めての誕生会。年長さんがお迎えに来てくれると、年少さんはとても安心でうれしいようでした。
 今月の誕生児は11人。年長さんや年中さんの誇らしげな自己紹介を聞いて、初めての年少さんも恥ずかしそうにしながらもしっかりと「〇〇組、△△です。4歳になりました」と言えました。園長先生の抱っこも嬉しそうでした。先生のお誕生会のプレゼントは『アンパンマンクイズ』でした。大好きなアンパンマンたちのクイズにアンパンマン博士がたくさん誕生しました。

火曜教室 年中:体操教室  年長:体操教室・硬筆

 年中さんは初めての体操教室。体操着を着て登園した時から気分はMax。「見てみて、今日、体操教室なんだよ」と嬉しそうに近寄ってくる年中さんもいました。年中さんは本木先生に、年長さんは岸本先生に教わります。友達と一緒に十分に体を動かす心地よさを体験する一年になることを願っています。
 年長さんは初めての硬筆です。瀧山先生に教わります。はじめは鉛筆の持ち方です。なかなか難しいようですが、瀧山先生や担任・補助の先生に「そうだよ、いいね」「すばらしい、その持ち方、忘れないで」など褒められながら嬉しそうに何度も鉛筆を持っていました。美しい字の基本は鉛筆の持ち方と姿勢です。

 

こいのぼり

 4月19日(水)からカラフルなこいのぼりが勢いよく泳ぎ始めました。
 新しいクラスの友達と一緒にこいのぼりづくりに取り組みました。一人一人の思いがこもったうろこ(年少さんはミニこいのぼり)がクラスの大きなこいのぼりに変身しました。嬉しそうにおうちの人や先生に「あれ、ぼくのだよ」「わたしのはどこ?」と風に泳ぐクラスのこいのぼり見つめていました。新入園児さん、初めての共同製作に大満足。
 おうちに持ち帰るこいのぼりもつくりました。学年に応じたこいのぼり、保育室で元気に泳いでいます。

好きな遊び

 年中さんや年長さんの多くは、これまでの友達や新しいクラスの友達と遊びに取り組んでいます。新入園児や年少さんは、自分の好きな遊びに取り組んだり保育者と一緒にいることで安心して遊びに入っていったりする子もいます。年長さんと一緒に遊んでくれ、一緒に遊び「貸して」「どうぞ」など遊びに必要な言葉もまねて言えるようになります。お世話をすることで年長さんは自信がつき、年少さんは幼稚園の楽しさを広げていっています。